menu
close

お問い合わせ

instagram

さまざまな 運動スポーツ体験し、
「スポーツ万能」養成する

NEWS

ニュース

もっと見る

otoiawase_banar

CONCEPT

コンセプト

concept_picture

現代のジュニアアスリート(小中学生)は、技術的な練習が中心になり、 身体の使い方が疎かになり、怪我につながりやすい傾向があります。 また怪我から完全復帰した選手は、フィジカルや体幹を高めるトレー ニングを行い競技のレベルアップをするための一人一人に合った的確な トレーニングプログラムを作成します。

運動スポーツによる社会性醸成

スポーツ万能の育成

フィジカルの養成

(基礎体力運動能力)

COACHES

コーチ

yamanaka_kazuki

山中 和樹
YAMANAKA KAZUKI

【取得資格】

◎JSPO-AT
日本スポーツ協会認定 アスレチックトレーナー
◎鍼灸師 取得予定
(日本トレーニング指導者協会)
◎JATI-ATI 取得予定
(日本トレーニング指導者協会)

【経歴】

リーグワン所属ラグビーチーム
社会人野球チーム(国体出場)
高校バドミントンチーム(インターハイ出場)
中学硬式野球チーム(全国大会出場)
中学バレーボールチーム(全国大会出場)
中学ラグビーチーム(全国大会出場)
中学サッカーチーム(全国大会出場)

METHOD

指導方法

さまざまな運動スポーツを体験し
「スポーツ万能」を養成する

1

ACT

年長〜小6

スポーツ基礎体力能力
向上クラス

毎週火曜日・木曜日 17:00〜17:50

多様な運動を通して基礎体力運動能力向上を図りスポーツ や体育の基礎を養うことを目的としたクラスです。 色々な運動種目(走り方、サッカー、ダンス、バド ミントンなど)を行い社会問題となっている子ども の体力を改善させます。運動を通して子どもの成功 体験を積み重ね心身の健全な成長を促す事を目的にしています。

2

PREP

小中学生アスリート

フィジカルパフォーマンス
強化クラス

火曜日 18:00~18:45
木曜日 18:45〜20:00

偏った競技のみでなく、サッカー、野球、バスケットボール、 バレーボール、ラグビー、テニスなどのパフォーマンス向上や さらにケガ防止を図るためにポーツ万能な能力を養成する体幹・ フィジカルクラスです。多種目の選手が集まることでスポーツを 通して社会性や人格教育を図りスポーツマンシップ教育にも取り組みます。

otoiawase_banar

教室の流れ

1クラス 50分

クラスや子どもたちの成長・レベルに応じて、 内容をアレンジしながら指導をしていきます。

image1 image2 image3
プログラム 内容
挨拶・ウォームアップ その日のテーマなどを説明し、準備運動を行います。 トレーニングの意識付けに重要です。
コオーディネーショントレーニング 身体操作性や運動能力を中心としたエクササイズを行います。 疲労していない状態で行うのが効果的です。
ブレイク 休憩時間を短くして心拍数を下げないようにします。
ボールコオーディネーション
トレーニング
ボールやバットなどを巧みに操る能力を養成するエクササイズです。 スポーツの基礎となる能力です。
ブレイク 休憩時間を短くして心拍数を下げないようにします。
エネルギー系体力トレーニング パワーやスピードなどの基礎となる力系体力を作るエクササイズです。 コオーディネーション能力と合わさることでスポーツ万能の基礎になります。
クールダウン・挨拶 ストレッチや呼吸などのコンディションを整えるエクササイズです。 これを怠るとパフォーマンス低下やケガなどが起こります。

TIME TABLE

タイムテーブル

17:00 - 17:50

ACT
年長~小6

ACT
年長~小6

18:00 - 18:45

PREP①
小中学生アスリート

PREP①
小中学生アスリート

18:45 - 20:00

PREP②
小中学生アスリート

PREP②
小中学生アスリート

PRICE

料金

体験会

無料

(ご体験の際、保険への加入を行っておりませんので予めご了承ください)

入会金

8,000円・税抜

(ご入会時のみ・年間一律)

年会費

4,000円・税抜

(傷害保険料への加入です)

月会費(週1回コース)

ACT 5,000円・税抜

PREP 5,000円・税抜

月会費(週2回コース)

ACT 9,000円・税抜

PREP 9,000円・税抜

お支払い方法

現金または口座引き落とし

持ち物

運動靴、ドリンク、汗拭きタオル
※施設内に外履きで大丈夫です。

naikan

otoiawase_banar

ACCESS

アクセス

gaikan naikan

スポーツラボ東海

岐阜県羽島郡岐南町平島2丁目8番地

無料駐車場完備
※自家用車でご来場の方には近隣駐車場をご案内しております。
台数に限りがありますので、予めご了承ください。

ABOUT US

会社情報

社名 スポーツラボ東海
設立 2022年 4月
HP https://peraichi.com/landing_pages/view/spolabo

Q&A

よくある質問

Q. どんなスクールですか。

A. サッカーなどの技術的な指導をする スクールではございません。走る、飛ぶ、投げる、掴むなど様々な運動や スポーツを通じて『体・心・技』をバランスよく育てていくスクールです。

Q. 他のスポーツ教室とは何が違いますか。

A. サッカー選手のみでなく、野球、バスケットボール、 バレーボール、ラグビー、テニスなどのスポーツの 上達に必要なスポーツ万能な能力養成の教室です。 ゴールデンエイジ期の絶対的フィジカルを鍛えます。

Q. 型コロナウィルス感染症予防の対策はおこなっていますか。

A. 来場前の体温・体調チェック、来場時のマスク着用、 入口での消毒の徹底の他、施設内の換気を常時行っております。

Q. 持ち物を教えてください。

A. 運動靴、ドリンク、 汗拭きタオルをお持ちください。 ボールなど運動器具は必要ありません。

Q. 見学はできますか。

A. お申込み不要で、随時見学は可能です。 施設内にご観覧スペースがございます。 (外履き可)

Q. 体験はできますか。

A. 随時、体験参加の受け入れをしております。 体験の参加費は無料です。事前申込みが必要となりますので、 体験申込みフォームよりお申込みください。

Q. 月謝の支払い方法は。

A. 現金または口座引き落としです。

CONTACT

お問い合わせ

TEL: 090-6085-2752